健康・医学
まさかコロナに感染するとは思いませんでした・・ 油断していたわけではないけど、正直コロナとは・・ ということで、5類移行後になりますが、コロナ感染の状況について個人的体験談を簡単に説明したいと思います。 ■症状 1日目(日) 一番最初に「ぞくっ」…
最近このブログで体調が悪い記事をいくつか書いているのだが、とにかく力がみなぎらないというか、仕事を頑張れない状況が続いていて、さすがにまずい状況になったので、非常に高価なものだけど、思い切って「最後の切り札」を入手することにしました。 すっ…
最近あまりブログとかやっていないんだけど、とにかく体調が悪くて。原因は何となくわかってはいるのだけど、「体力がなさすぎる」ことと「体が硬すぎる」こと。特にPC作業をメインで行っていると本当に疲れてくる。最近では、普通に仕事していても午後3時…
最近購入して良かったものとあるが、あくまで筆者の立場で購入して良かったものなので、ご覧の皆様には当てはまらないかもしれないが、いくつか紹介したいと思います。 ◆タブレット(Lenobo tabM7) 元々NEXUS7を所有していて、都合6年半近く使っていたのだ…
1.白木教授の論文紹介 抗インフルエンザ薬アビガンを開発したことで知られる白木公康教授が、新型コロナウイルスの特徴について論文を出しているようなので、紹介したいと思います。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のウイルス学的特徴と感染様式の考…
呼吸が大事、肺の酸素濃度をチェックすることが予見につながる、ウイルスの膜は脂肪でできているので石鹸による手洗いは有効、免疫をあげる、etc・・ 連日コロナウイルスの報道で、とにかく未知のウイルスと言うこともあり、どうしても不安が先立つのはしょう…
筆者は約20年ほど金沢で一人暮らししていて、数年前に福井の実家に戻った(転職した)のだが、戻った理由の一つが健康上の理由だった。大病を患ったわけではないが、前の会社はいわゆる体育会系の会社で、残業は当たり前と言った感じで、とにかく忙しかった…
のっけからあれですが、誰か直す方法知っているようであれば教えてください。 ◆発症の経緯 もう10年以上前になるか、会社の同僚と焼き肉を食べに行った、それがきっかけです。 焼き肉とビール、これは最悪の組み合わせです。 今でも覚えているけど、金沢の郊…